北海道東北関東甲信越東海北陸近畿中国四国九州沖縄
セミナーシンポジウム
更新日:2020年01月29日
葛西臨海水族園の長寿命化を考える環境デザイン会議
環境デザイン会議 代表 横河 健
- 日時
- 2020年1月31日(金)18時開場 18時30分開演
- 会場
- JIA建築家会館 1階ホール
環境デザイン会議 代表 横河 健 『葛西臨海水族園の長寿命化を考える 環境デザイン会議』へのお誘い 下記の通り、昨年末の...
関東甲信越
セミナーシンポジウム
更新日:2020年01月25日
SDGs×建築×環境 第1回 地域から考えるSDGs
- 日時
- 2020年2月22日(土)14:00〜開会
- 会場
- 臨江閣〔国指定重要文化財(建造物)〕別館 1階 西洋間( 前橋市大手町三丁目15 番)
[JIA 関東甲信越支部 環境委員会 SDGs 企画] SDGs とは、建築家として、生活者として、未来への責任を...
北陸
セミナーシンポジウム
更新日:2019年11月08日
「建築SDGsシンポジウム」建築の役割として考えるSDGs
講師;河上 伸之輔 、岩村和夫
東海
セミナー
更新日:2019年10月04日
小堀哲夫 福井NICCA 講演会見学会
日華化学株式会社 NICCA INNOVATION CENTER
- 日時
- 2020年3月21日
- 会場
- NICCA INNOVATION CENTER
【主旨】 2018年度JIA「日本建築大賞」を受賞したNICCA INNOVATION CENTERの見学と設計者である小...
セミナー
更新日:2019年09月30日
講演会+パネルディスカッション 地球環境時代における木造建築の可能性
日本と世界の試みから、武松幸治、小見山陽介、中島浩一郎
北海道東北関東甲信越東海北陸近畿中国四国九州沖縄
セミナー
更新日:2019年09月10日
JIA環境会議-弘前大会 2019.10.18 記憶を繋ぐ
- 日時
- 2019年10月18日(金) 9:30~12:30
- 会場
- 弘前文化センタ―第3会議室
第1部 ;年次定例会議(第6回JIA環境会議) 各支部と各WGの活動発表 、第2部 ;環境座談会 小堀哲夫、関谷昌人、新居照和...
セミナー環境懇話会
更新日:2019年09月09日
第16回 環境懇話会 幼児から高齢者まで健康に過ごせる建築環境デザインの医学的エビデンス
幼稚園、小中学校、介護施設、住宅の環境測定、利用者の生体データ測定など大規模調査の分析結果 に基づき、建築環境デザインの新たな根拠を探ります
セミナー
更新日:2019年09月03日
建築を越えて(9/24に済)
環境そのものをデザインすること
講師:松浦 寛樹 氏 (MAXWAN代表)
セミナー環境懇話会
更新日:2019年08月08日
第15回 JIA環境懇話会 SDGs…環境工学の視点からみるこれからの建築
持続可能な開発のための2030アジェンダ
セミナー環境懇話会
更新日:2019年02月01日
第14回 JIA環境懇話会 ゼロ・エネルギーの先にあるドイツの建築・街づくり
講師:金田真聡 (カネダ マサト)
- 日時
- 2019年2月14日(木)18:30~20:30
- 会場
- JIA館 1F 建築家クラブ
今回は、ドイツ在住の建築家で日経X-TECHに省エネ建築や街づくり情報を連載している金田真聡さんをお迎えしてお話を伺います。皆様...