省CO₂に適う補助金活用事例
北陸支部 髙屋利行 (株)髙屋設計環境デザインルームの取組紹介
㈱髙屋設計環境デザインルームでは、 省CO₂に適う建物の断熱化などの改修工事において、国の補助金を活用した事業を多く手掛けています。
A.【住宅対象】
共同住宅において大規模修繕工事に合わせ、外壁改修等を断熱化することで
1/3の補助金活用が可能。
●採択事例 Mマンション
構造・規模 RC造 7F
分譲タイプ 99 世帯
S58年 竣工 築 27年
工 事 費 15,090万円
(補助:5,030万円)
工 期 H31.6~11月
(5ヶ月)
【工事内容】
1.外壁外断熱化工事
2.ペアガラス化工事
3.共用部LED化工事
4.防水工事
5.エレベーター改修工事
6.その他補修工事
〈Mマンション 温湿度測定〉

B.【非住宅対象(工場を除く)】
空調更新、LED照明化工事、窓ガラスのペア化、外壁断熱化など、省CO₂に適う
改修工事に対して、1/3の補助金活用が可能。
●主な省エネ改修(補助対象工事)事例
-2.jpg)
C.【ビル省エネ化対象】
快適な室内環境を実現しながら、建物で消費するエネルギーを
ゼロにすることを目指した建物に対して、1/2~2/3の補助金活用が可能。
「ZEB実証事業」
(経済産業省/環境省)
●省エネ
・外壁断熱化
・空調、照明設備の効率化
・昼光の利用や日射遮蔽
・自然換気、通風の利用 など
●創エネ
・太陽光発電等の再生可能エネルギー
・地熱利用 など
●畜エネ
・蓄電池設置 など
●採択(ZEB Ready)採択事例 R社
構造・規模 S造 4F
延べ面積 5446㎡
工 期 R2.6~R3.2月
(8ヶ月)
【主な仕様】
1.外壁外断熱化
2.Low-E複層ガラス、高性能窓サッシ
3.日射遮蔽
4.LED照明、照明ゾーニング制御
5.高効率空調設備
6.ヒートポンプ給湯機
7.太陽光発電パネル
8.BEMSシステム
● JAI会員 ㈱髙屋設計環境デザインルームの実績紹介

髙屋設計ホームページはこちら